今回は
『カレルチャペック紅茶店 蘭子ちゃんセレクションC~ハーブティー~ (税込)3,500円』
(チルドレンハーブのリーフ50g入りの可愛らしい缶と美味しいノンカフェインのハーブティーのセットです)
を紹介します!
札幌市西区琴似にある「蘭子チャタイム紅茶店」は
三角山放送局「さわやかサタデー」パーソナリティの加藤さや香さんがオーナーを務めています。
蘭子ちゃんセレクションシリーズはそんな加藤さんがセレクトした商品セットです。
今回はハーブティーセットのご紹介です!
カレルチャペック紅茶は紅茶だけではなく、ハーブティーも最高なんです!
高品質のハーブティーに、可愛いパッケージにも心和みます。
ハーブはラテン語で「草」を意味するヘルバ(Herba)に由来し、植物全体を指すそうです。
今日では「健康や美容に役立つ香りのある植物」という意味で使用されることが一般的です。
ストレスを原因とする不調や慢性的な症状など、さまざまな心身の不調を和らげてくれると言われています。
ノンカフェインなので、おやすみ前でも、お楽しみ頂けます。
それでは、実際にハーブティーを淹れてみます!
まずは、「チルドレンハーブ」。
色が良くわかるように透明なティーカップに注ぎます。
わぁ、真っ赤な色が鮮やかで綺麗ですね。
ローズヒップと、ハイビスカスに、アップル、ストロベリー、キウイの
フルーツビッツをブレンドした甘酸っぱいフルーツハーブティー。
ローズヒップは、バラの実を乾燥させて砕いたもので、
別名「ドッグローズ」とも呼ばれ、レモンの20倍〜40倍の豊富なビタミンCを含むことから
「ビタミンCの爆弾」と呼ばれる美容に良いハーブです。
美肌作り、ビタミンCの補給、便秘改善におすすめです。
ハイビスカスは、ルビーのような綺麗な赤い色をしており、刺激のある酸味が特徴です。
酸味成分のクエン酸には代謝をアップする効果があるため、肉体疲労時にも役立ちます。
代謝促進、肉体疲労、二日酔いなどの緩和に役立ちます。
まるでジュースのようなテイストで、お子様にも!
はちみつ等で甘みをつけて、疲れた時やリラックスタイムに是非どうぞ。
続いては「グッドナイトハーブ」を淹れてみました!
お花いっぱいのハーブティー。
リンデン、ペパーミント、カモミールジャーマン、ローズレッドペタル、ラベンダーをブレンドした、
どなたにも好まれるさわやかで自然なやさしい香りのハーブティー。
リンデンは、英語では「ライム」と呼び「リンデン」という呼び名はドイツ語だそうです。
不安や緊張を和らげ不眠を解消してくれるハーブ。
リラックス効果の高い上品な香りで、不眠や、高血圧などにおすすめです。
ペパーミントは、すっきりと爽快な香りのハーブの代名詞的存在。
心身の疲れを軽減し、消化を助け、口の中をさわやかにします。
食欲不振や、神経不安、花粉症などの改善に役立ちます。
カモミールジャーマンは、カモミールという名が「大地のリンゴ」という意味の
ギリシャ語から由来しているように、リンゴに似た香りが特徴です。
鎮静作用と消化促進作用に優れ、食べ過ぎや、腹痛、風邪などの民間薬として古くから親しまれてきました。
肌の炎症トラブルにも良いそうです。
ローズレッドペタルは、「花の女王」とも称され、バラ独特の甘い香りを放ちます。
女性ホルモン調整作用や二日酔い、神経疲労の改善に役立ちます。
ラベンダーは、ラベンダーという名がラテン語のラヴァレ(洗う)に由来するのは、
古代からこの花を入浴に使ってもいたからだといいます。
ヨーロッパでは、そのさわやかな香りは、清潔、純潔の象徴とされてきました。
爽快感のある香りで、疲れを癒し、不安や緊張をほぐして、気持ちを穏やかに整えてくれます。
心身ともにリラックスさせてくれる「グッドナイトハーブ」!
はちみつを入れても美味しいです。
ホットでもアイスでも!是非どうぞ。
そして、「名探偵コナンカラートリックティー」の登場です。
どんどん色が変化する不思議なトリックティー!
事件の鍵を握るのは色が変わるお茶?!
トリックに使われたのはバタフライピーというハーブ。
レモンを絞ると青から紫、さらにはピンクに色が変わっていく不思議なトリックティー。
コミックス『名探偵コナン』第84巻の中の「ギスギスしたお茶会」に、実際に、このトリックが使われています!
コナンになった気分でお楽しみ頂けます。
はちみつや砂糖で甘みをつけてレモネード風味にも!
バタフライピー、ペパーミント、ローズマリー、レモングラスのハーブティー。
バタフライピーは、別名ブルーハーブとも呼ばれ、青い花です。
花びらの部分は天然色素として、活用されています。
インドやタイなど東南アジアで古くから飲まれてきました。
アントシアニンが豊富で、目の疲れやアンチエイジングにも効果があると言われ、
その量はブルーベリーの2倍だそうで、育毛や眼精疲労、美肌にも良いとされています。
レモンを絞ることで、クエン酸に反応し、青い色が綺麗なピンク色に変化していきます。
ローズマリーは、目が覚めるようなスパイシーな刺激的な香りが特徴です。
香りに比べると口に含んだときは、くせが少なく飲みやすいです。
血液循環を促進し、体の働きを活性化させます。
心身の疲れを癒す他、老化防止に役立つ抗酸化作用をもつことから「若返りのハーブ」とも呼ばれています。
レモングラスは、レモンを思わせる香りを放ちますが、酸味は比較的まろやかです。
さっぱりとした風味が食前食後のお茶として最適です。
抗菌作用、消化促進作用があります。
蘭子ちゃんセレクションCハーブティーはチルドレンハーブのリーフ50g入り缶と、
ノンカフェインハーブティーのティーバッグ5種類が3個づつ合計15個のセット!
お写真のハーブティーの他にも様々なハーブティーがございます。
色々なハーブティーの詰め合わせセット。
三角山ドットコムでご購入出来ます!
**********************
ご購入はこちらから↓
カレルチャペック紅茶店 蘭子ちゃんセレクションC~ハーブティー~
**********************
ご自分用にも贈り物にもピッタリ!
贈って楽しい、もらって嬉しい贈り物です。
美しく香りも味も抜群!至福のリフレッシュタイム。
毎日の暮らしの中で、ほっと一息あなたに寄り添います。
心豊かにあたたかい時間を過ごしたい‥その一助になれば幸いです。
紅茶で元気と癒しをチャージ!
『カレルチャペック紅茶店 蘭子ちゃんセレクションC~ハーブティー~ 』の紹介でした!